Openメールマガジンの登録及び配信停止について
ライブ配信の申請について
TeamsやYouTube Liveによるライブ配信を希望する学校は、下記リンクより申請をしてください。
令和3年度県立学校情報担当者名申請フォーム
令和3年度の県立学校の校内LAN(ネットワーク)担当者と進路相談支援システムの担当者を下記リンクより申請してください。
沖縄県教育情報ネットワーク利用規定の改正について
沖縄県教育情報ネットワーク利用規定及び管理運用規定が改正されました。
詳しくは、下のリンクよりご確認ください。
Openアカウント活用 zoom編
教育庁義務教育課Openアカウント活用講座
Openアカウント 発行の趣旨とねらい
動画 3:59 ※Google Chromeでご覧下さい。
Openアカウント概要と2段階認証について
機種変更や認証アプリのアンインストールに伴うトラブルを防止するために認証方法の追加をお願いします。
業務改善
① Googleドライブの活用
校内共有ドライブの作成
動画 34:26 資料 資料4in1 サンプル
② Googleカレンダーの活用
Googleカレンダー活用例
動画 8:30
Excelデータをインポートする。
動画 5:09 資料 Excelデータ
スマートフォンとGoogleカレンダーの連携
Android9編 アップルIOSのインストール・ログイン手順は通常アプリと同じになります。
動画 7:17 資料
カレンダー土日に色を付ける。(拡張機能追加で曜日ごとに色を指定できる)
③ 欠席届フォームの作成
④ zoomの活用 Openアカウントでzoomにログインする方法等
授業活用
Google Classroom (授業イメージ)
動画 16:20
授業の作成方法
Googleフォームでテストを作成する
動画 1:15:33 資料:ビデオ視聴用PDF プレゼンPDF プレゼン4in1PDF
↑上記リンクからは1時間あまりの動画となりますので、
ビデオ視聴用PDFをダウンロード→各項目をクリックし、分割視聴をおすすめします。
お願い
2段階認証の設定方法を更新しました
(開催終了)令和2年度 ICT教育研修 「中学校教員のためのICT活用研修」(応募研修)の開催について
令和2年度「中学校教員のためのICT活用研修」(応募研修)を開催いたします。
メールの仮登録はこちら もしくは上部バナー「ICT教育研修」よりお願いいたします。
(11/25追記)
募集は締め切りました。
参加可否につきましては、ご登録いただいたアドレス宛に送信しております。
受信メールをご確認ください。
本件に係る問い合わせ等は、IT教育班 佐久本までお願いします。
GIGAスクール公開授業ライブ配信受付
GIGAスクール公開授業ライブ配信へのリンクを
下記申し込み申し込み先に回答頂いた方へ送信いたします。
リンクの送信は10月20日お昼頃になります。
申し込み後、自動返信メールを確認ください。
届かない場合は、メールアドレスを確認して
再度、申し込みをお願いします。
指導案 資料 実施要項
授業におけるICT活用講座
授業におけるICT活用講座オンデマンド配信
期 間 11月16日~12月31日
OPENアカウントについて
・G-Suite、Microsoft Office365について
動画 資料
○二段階アプリ認証資料(推奨),11月16日追加
○二段階電話認証資料,11月16日追加
GIGAスクール本格実施に向けて
・GIGAスクール概要
・先進地実践事例の紹介 めざす授業スタイルの提案等
GIGAスクール公開授業
・公開授業のまとめ動画